東京ユニオン物流株式会社に於ける環境保全への取り組みは物流企業の社会的責任として関連法令を遵守し、かつ地球環境保護の重要性を認識し、省エネルギー化・省資源化に取り組む事により環境を守り、人類の健康・動物保護の一端を担う企業を目指すものである。
重点取り組み項目
1 大気汚染防止
① 「東京都公害防止条例」「自動車NOx・PM法」等を遵守すべく
車輌への対策を随時実施する。
② エコドライブ及びアイドリングストップを推進し前年―1%の燃費を目指す。
③ 低公害車等環境保全に有効な手段を導入する。
2 エネルギー・資源の節約
① エコマーク製品等を優先的に購入する。
② 不必要な照明の消灯を徹底する。
③ 空調機器を適正温度に設定する。
④ 積載効率・輸送効率の向上を図る。
⑤ コピー用紙等の紙使用量を削減する。
3 ゴミ排出抑制
① ゴミの削減・リユース・リサイクルの順序での取り組みを徹底する。
② 分別を適切に行い再資源化に努める。
4 廃棄物適正処理
① 改正廃棄物処理法等、リサイクル関連法令による廃棄物の処理を徹底する。
② 各廃棄物の処理委託業者の許可確認を適時行う。
東京ユニオン物流株式会社
代表取締役社長 原垣内 重幸